ブログ運営のメモ帳

その日の作業とか気づいたことなどをメモッとくためのブログ

はてなブログにyahoo検索からのアクセスが増加

はてなブログの管理画面では無料のアクセス解析が初めから設置されています。

詳細なデータは見られないけど、どこ経由でどの記事が見られているのかくらいはわかる。


私のこのはてなブログでは、アクセス元として「google」「yahoo検索」「はてなブログ」「はてなブロググループ」の4つが表示されています。

任意でアクセス元を選びクリックすると、アクセス元ページ、アクセス先ページを見ることができる。

この4つの中のひとつ「yahoo検索」はほんの数日前まで、アクセス元ページ、アクセス先ページが2件くらいしかなかったと記憶しているんだけど、ここ2~3日の間でアクセスが20件以上増えている。


「yahoo検索」のアクセス元ページでは、検索語句が表示されている。
でも、そこに長ったらしいアルファベットと数字、記号の羅列も表示されている。

クリックするのは怖いので確認していないけど、これもスパム行為の一種なんだろうか?


文字列の全部、冒頭部分、複数の箇所を部分的に検索にかけて調べたけれど、ヒットせず。

ページ内検索でなにか調べたのだろうかとも思ったんだけど、だとするとアクセス元としてyahoo検索のデータとして表示されるのはおかしいし。

これはいったいなんなんだ・・・と、謎です。


はてなブログアクセス解析では、アクセス元からどれだけアクセスされたか%表示で知ることもできます。
元々「yahoo検索」経由でのアクセスが一番少なかったのに、全体の2割近くまで上昇していた。

「yahoo検索」経由でアクセス先ページを見ると、一つのページに42%のアクセスが集まっている。
全体のアクセス数から計算すると、少なくとも10件以上のアクセス数。


アクセス解析の仕様上、一日のあいだに重複カウントはされないと思っているので、ユニークユーザー数は10と考えるのが普通なんだけど、2日間だけでそんなに人が集まるとは思えない。

だからすごく奇妙というか、不自然に感じる。


一人の人物が重複カウントされるような環境で私のブログに訪れ、ページA→ページBと移動し、元のページAに戻ってページCに移動、そして再びページAに戻ってページDへ移動・・・なんてことをしてたのだろうか?


別にこのブログはどこから来られたのかなど気にするようなブログではないのでアクセス元が不明でもいいんだけど、アクセス解析のページやアクセス数の数値に不確かなデータが混ざってしまのは、なんかちょっとイヤですね。