ブログ運営のメモ帳

その日の作業とか気づいたことなどをメモッとくためのブログ

googleトレンドのキーワード比較

キーワードの検索需要を調べているときに、googleトレンドのキーワード比較を試していたら、「このキーワードとあのキーワードではどれくらいの差があるのか?」など、つい夢中になってしまいました。


意外だったのが「サッカー」。


個人的には「ダイエット」のほうがポピュラーというか、世間一般的に関心を持たれやすいイメージがありました。過去のトレンドの動きをみても「ダイエット」は上下動が少なく、ゆるやかに右肩上がりで安定しています。


「サッカー」は、10年以上前は「ダイエット」を上回っていましたが、2006年から2010年のワールドカップの合間は大差ない。

しかし2010年のワールドカップ以降はまた差が開いてきて、2012年からは大きく差を広げている。データの上では「サッカー」関連のほうが「ダイエット」よりも検索されている回数が多いと知り、意外だな~と思ったわけです。


「サッカーの記事を書いてもあまりアクセスされない・・・」ってぼやくことがあるけど、それは自分の実力不足からくる思い込みだったわけですね。


でも、どういう記事を書いたら良いんだろう?

みんなサッカー関連で、なにを検索しているんだろう?


肝心な部分がわからないので、ブログに活かせないのが悲しい。

1年前から成長していない

はてなブログで1年前に書いた12月の記事のタイトルを見ています。

このころは、ブログを開設して2ヶ月目。


どんなことを思ったり、考えたりしていたのか・・・と見ていたのですが、記事を書くのに時間がかかりすぎるとか、記事タイトルがダメだとか、思ったよりもアクセスされないだとか、なんか今とたいして変わってないな・・・と思わされる。


悲しいくらい、ぜんぜん成長してないですね。

仮に新しくブログを開設したところで、いまと大差ないPV数のブログにしか作れないでしょう。


去年は、毎日ブログを更新していったらどうなるんだろう?と、楽しむ気持ちがどこかにあった。毎日更新するのは大変だったけど、ワクワクする気持ちがあったから、がんばれたんだと思う。

いまはどうしても結果を気にしちゃうから余裕がなくて、楽しむ気持ちは薄れていたかもしれない。

 

オンラインゲームの年末のイベントがはじまり、記事を書けない言い訳にするところだったけど、1年前の自分を振り返ったことで、忘れていた気持ちを思い出し、ちょっとやる気が沸いてきました。


年末はゲームもするけど、更新はサボらない!


作業ゲーなんかしてる場合じゃない!・・・と思うくらい、ブログを更新するほうが楽しいと思えるようになれたら、最高なんですけど、そこまでの心境になるには、まだまだ時間がかかりそうです。

googleトレンドのデータを変な風に思い込んでた

googleトレンドのグラフの意味をよく理解していなかった。

調べたいキーワードを入力して、数値が高ければOK・・・と、単純に思っていました。


今回も、ある言葉を調べてみたら数値は83。今年1年の推移をみると80~100と高い。これをメインキーワードにしたら、アクセスを集めやすい・・・と考えたわけです。

念のためツールを使って、どれくらいの検索需要があるのかも確認。そうしたら、月間で500くらいしかない。


googleトレンドで高い数字なのに、いったいなぜ?


そこでトレンドの推移がわかりやすい「高校野球」も調べてみると、検索需要は月間100万以上。それくらい検索されてもおかしくないので、とくにツールに不具合が生じているわけでもない。


高校野球」をgoogleトレンドで調べると、2017年12月の数値は「3」でした。7月は「100」なので、その時期が最も検索されやすく、12月は検索されにくい時期であることがわかります。


さきほどの「あるキーワード」は83でした。「高校野球」では2015年7月が同じく83。この数字が同じでも、検索需要が違うということは、容易に想像がつく。2017年12月で比べてみても、「高校野球」は3しかないけど、検索需要は高いはず。

googleトレンドでは比較する機能もついているので、実際に2つのキーワードを入力してみると、12月の高校野球の3は変わらなかったけど、もうひとつのキーワードは1になっていた。

 

元々検索需要が少なければgoogleトレンドでは、「ここに表示するデータはありません」と表示されるので、キーワードを選ぶときは最低でもデータが表示されるものを選んできました。

今回はデータの上では数値が高かったので、「良いキーワードみつけたかも?」と思っちゃったんですよねぇ。

単純に数値が高ければ良いってわけじゃないんだな・・・と。とんだ早とちりでした。

「孤独のグルメ」がテレビ東京のYouTube公式チャンネルで見られるのはいつまでだろう?

テレビ東京YouTube公式チャンネルで「孤独のグルメ」がアップされています。

ドラマの存在は知っていたけど、これまで一度も見たことがなかった作品です。


何日か前から「あなたへのおすすめ」としてシーズン4が表示されていたけど、シリーズの途中からいまさら見始めてもなぁ・・・と、関心は薄かった。

たまたまほかに見たいと思う動画がなかったので、とりあえず見るだけ見てみようと思い、再生する。

 

お店でおじさんが一人で食事しているだけなのに、なんか面白い。

シーズン4からでしたけど、それまでの話を見ていなくても、とくに気にはならないし、話がわからないということもなかったです。

続きが気になるほどの面白さ・・・とまではいかないけど、逆にそれが良いのかもしれない。


シリーズ化されるのもわかる気がする。今までスルーしていたのは間違いだったな・・・と思わされる作品でした。

 

たぶん期間限定で見られるようになっていると思うんだけど、いつまで見られるんだろう?


年末スペシャル版として12月31日夜10時から『孤独のグルメ 大晦日スペシャル~瀬戸内出張編~』(仮題)が放送されるみたいだから、その宣伝をかねてYouTubeで過去の作品を見られるようにしているのかな?と思ったんだけど、公式サイトをみても情報は探し出せなかった。

仮に期間が年内いっぱいだとしても、シリーズ5までは全部見られそう。あと数日遅れていたら、全部は見られなかったかもしれないので、見るかどうかで何日も迷わずにすんで、良かったです。


大晦日スペシャルも見てブログに感想を書けたら・・・と思ったんだけど、なにをどう書けば良いのか考えつかないので、記事にするのはムリっぽい。

歴史モノの記事の月間PV数

以前、歴史モノジャンルの記事を書きました。

メインキーワードと関連キーワードの計2つで検索すると、1ページ目の上から3番目と良い位置で表示されている。


サーチコンソールで過去28日間のデータを調べると、クリック数11、表示回数は92。単純計算すると、1日で3回くらいしか検索されないようなキーワードの組み合わせだったようです。


欲を言えばキーワード2つの組み合わせで月30PVくらいはほしかった。それなら1日1PVになりますからね。

急激に表示回数が増えることもなさそうですから、クリック率を高めるタイトルに変更でもしないと、数字を伸ばせない。

でも変に手を加えて順位が落ちたり、クリック率が落ちても困るので、現状維持で良いとも思っている。私にはこれ以上PV数を増やすのは難しそうです。


他のクエリも含めるとクリック数は21なので、今後も安定して月間20PVくらいにはなりそう。

一過性で終わらず、わずかでもアクセスされ続ける記事にはなっているようなので、その点だけは良かったです。

サッカー日本代表対韓国代表の試合内容があまりにも悪すぎて・・・

サッカー日本代表韓国代表の試合があったので観戦。

試合が終わったらできるだけ早く記事を書こうと、下準備はしていたんだけど、その日のうちに記事を書くことができませんでした。

試合内容があまりにもひどいんだもん。


いつも感想を交えて書くのですが、まず、何から書こうか・・・と考えるのに少し時間がかかってしまった。

良い部分が少なく、悪い部分のほうが目立つ試合だったので、悪い面を中心に書くことになるんだけど、どこが悪くて点を取られたのかなどを確認するために、何度も再生して見直したりします。それで、さらに時間がかかる。

文字数も北朝鮮や中国との試合では1500字にも満たなかったのに、韓国戦は2000字以上となった。

 

国内組みの出来の悪さが関係しているのか、海外組みの選手の記事に、ほんのちょっとアクセスが集まっていた。

試合内容がそこまで悪くなければ、アクセスされることもなかっただろうから、なんか不思議な気分。

ドラマの最終回の記事

各局の連続ドラマが次々と最終回。

ドラマジャンルの記事はPV数が多いほうではあるけれど、最終回についての記事はあまり書いていない。


ドラマの第1話が放送されたときに記事を書くと、2~3ヶ月間アクセスされやすい状態になるのに対し、最終回は長くても数週間くらいしか持たない感じがする。

そう思っているだけで、実際はどうなんだろう?と自分がこれまで書いてきた記事のPV数を調べてみました。


第1回の記事・・・平均39PV
最終回の記事・・・平均49PV


あれ?最終回のほうが多いですね。

これには理由があって、1作品だけ多くのPV数となる記事があったのです。


こういうまぐれ当たりを期待するとガッカリするだけなので、今度は最多と最低のPV数の記事を除外して計算してみます。

 

第1回の記事・・・平均36PV
最終回の記事・・・平均18PV


最多と最低のPV数の記事を除外することで、より平均化されたPV数になった。単純に考えると、最終回の記事は初回の半分ほどのPV数にしかならない。


PV数が一ケタで終わる割合も、初回は約7%なのに対し、最終回は43%。それぞれ10件記事を書いたら、初回は1件、最終回は4件が一ケタのPV数になる。

1記事で10PV超えればいいくらいのつもりではいたけど、1ケタで終わる割合が高いと知ると、さすがに躊躇してしまう。今の私の記事の書き方、タイトルのつけ方では、最終回の記事を書いても徒労となりやすい。


いっぽう、初回の記事は悪くても10PV以上で、平均30PVくらいは見込めるとわかったので、今後も気軽に記事を書けそう。


夏のドラマはコードブルーしか見ていなかったので、1件しか記事を書いていなかった。

他のドラマも初回だけ一通り見て、とりあえず記事を書いておけば良かった・・・と、記事を書かなかったことを残念に思う。

話題性があっても、思い入れがないと書けない

船越 英一郎さんと松居一代さんの離婚、太川陽介さんの妻・藤吉久美子さんの不倫疑惑と、ワイドショーで大きく取り上げられるニュースが続きました。


ブログでアクセスを集めたいなら、こういった話題で取り上げられた芸能人について記事を書くのが良い・・・と解説しているサイトがいくつかあったので、去年までだったらとりあえず記事にしようと書いていただろうけど、今回は書かなかった。


結婚や離婚、不倫といったニュースがあったときに、過去に何度か書いてきた。全体的にPV数は思っていたほど伸びず、自分には向かないな・・・と。それでスルー。


単にニュースで報じられたことと、自分の意見や感想を書いても、あまり読まれない。

かといって、ほかにどんな内容の記事を書いたら良いのかとか、記事のタイトルもなにが良いのか、すぐには思いつかない。

どうしても気になる芸能人や有名人なら、結果を気にせず書くと思うけど、今回はそこまで思いいれは無かったです。

名探偵コナンの黒の組織のボスの正体は、できればまだ知りたくない

名探偵コナンで、長らく明かされなかった黒の組織の「あの方」の正体が判明・・・という記事がありました。


検索して調べれば、もう答えが出てくると思うけど、知りたい気持ちと知りたくない気持ちが半々。


以前はコンビニで立ち読みしたり、コミックスを買っていたりしたけど、今はアニメしかみていない。

なのでアニメのほうで正体が判明するまでは、知らないほうが良いかなぁ。

でも、重要なポイントだから、映画のほうで正体が明かされるパターンもあるな・・・。

 

コナン関連でなにか調べているときに、「ボスの正体は誰々・・・」という記事タイトルを見ちゃう可能性も有る。

できれば知りたくないことでも、目に入ってしまうこともあるのが、検索の残念な部分。


黒の組織のボスの正体を、自分はどのタイミングで知ることになるんだろう?

そんなことがちょっと気になりました。

健康管理をおろそかにすると、あとで困ることになる

寝る前に適当に好きな動画を見て、眠くなってきたらちゃんと布団をかけて寝るはずでした。

ところが動画を見ながらそのまま寝てしまった。


日中はとくに頭痛とか熱っぽさはなかったので、大丈夫と思っていたんですけど、夕方あたりからズキズキと頭痛がする。

咳やくしゃみ、鼻水といった風邪の症状が出れば薬を飲もうと思うけど、頭痛だけなので薬に頼ることまでは考えていない。


サッカー日本代表の試合があったのでみていたけど、その日のうちに記事を完成させるのはムリ。

できるだけ早く投稿しないと意味のない記事になってしまうとわかっているだけに、もどかしい。