ブログ運営のメモ帳

その日の作業とか気づいたことなどをメモッとくためのブログ

記事は完成していないけど、書くことは決まっているので、今日はお休み

今日は珍しく、書こうとするポイントがハッキリ決まった状態で、記事の作成に取り掛かった。

見出しの部分の文言をチャチャッと書いて、とりあえず冒頭を書き終えたところで、晩御飯。


記事を完成させようと思ったんだけど、おなかいっぱいで眠くなってきてしまった・・・。

こうなると頭が働かない。


今日書こうとした記事は、今すぐにでも書かなければならないような記事ではないので、早いに越したことはないけど、別に完成を急ぐ必要はない。


具体的に書くことが決まっていないのに中断してしまうと、完成までに時間がかかりそうだけど、今回は書きたいことはもう決まっているから、その心配もなさそう。


今日は見たい動画でも見て、寝ちゃおうと思います。

すぐに記事は書けなかったので、今からでも書こうかどうか考え中

朝、ある有名人の親子がニュースで取り上げられていました。


親のほうはよく知られているけど、子どものほうは詳しいことは知られてない。

きっと調べる人がいるだろうから、記事にしたかったのですが、ちょっと時間がない。


子どもの名前で検索すると、朝は約6千件だったのに、夕方あたりでは約5万5千件と、関連記事が大幅にアップ。

短時間でこれだけ増えてしまうと、もう何を書いても検索結果から除外されそうだ・・・と思って、記事にするのはあきらめた。


ただ、名前の文字の入力を少なくして、検索しやすそうな名前で検索すると、検索結果の表示は1万5千前後。

そちらなら記事のタイトルしだいでは、上位も狙えるかな?


子どものほうは芸能活動するようなので、今後も検索される機会はありそう。

ダメ元でいいから記事を書こうか、書くまいか考え中です。

秋の特番の記事を書く前に、色々考えちゃって結局書けない

テレビ業界は秋の改変期で、特番が多く放送されます。

この時期しか放送されない番組について、なにか記事を書けば、それなりにアクセスされると思うんだけど、いまいちやる気が沸かない。

リアルタイムで見て、即行で記事を書かなければならないという、心理的な負担が影響している。

 

自分が面白そうと思った番組を録画視聴して、数日遅れで記事を完成させても、ちょっとくらいはアクセスされると思う。

でも、長期間アクセスされるようなものでもないだろうし、そこまでやる価値はあるのか?と考えると、やはり気が引けてしまう。


後でもいい・・と思ったら、ダラダラしたあげく、結局やらない自分の姿が、容易に想像がつく。


「やるぞ!」と決めたら、リアルタイムで見て、短時間で記事を仕上げようという、勢いみたいなものがないと、自分には書けそうにないですね。

10月にピークを迎える記事の、検索結果の表示位置

昨日書いた記事は、2つのキーワードで検索すると、5ページ目の1番上で表示されていました。


キーワード2つだけで、検索結果から除外されていないだけでもじゅうぶん。

でも、もうちょっと上位で表示されたらな・・・と思ってしまいます。


というのも、今回はあるスポーツに関する記事を書いたのですが、5ページ目までに表示される記事の中には、スポーツとは関係のない記事も含まれている。


以下は関連性のある記事が表示された検索結果。

1ページ目10件/10件
2ページ目 6件/10件
3ページ目 3件/10件
4ページ目 1件/10件
5ページ目 2件/10件


さすがに1ページ目は無関係のものは含まれていない。

しかし2ページ目で6件、3ページ目以降では関連性のある記事の割合のほうが少なくなっています。


できれば2ページ目のところで、悪くても3ページ目あたりで表示されると良いんですけどね。

 

無関係の記事が混ざるのはローマ字の省略した言葉をキーワードで使っているから

でも、どうしてこんなに関係のない記事が混ざっているかというと、メインとなるキーワードは省略した言葉をローマ字で表したものを使っているから。

自分が検索する立場だったら、文字数の少ない省略したローマ字のほうが入力しやすいだろうと、単純に思ったんですよね。


無関係の記事のタイトルには、私が検索する際に使用したローマ字と日本語のキーワードのいずれか、あるいはどちらも入っていないものもいくつかある。

そういう記事よりも上位で表示されるには、まだまだ実力が足りないようです。

 

ローマ字のメインキーワードを日本語にして検索する

私は記事のタイトルに省略したローマ字と、省略していない日本語も書いておいたので、先ほどローマ字だった部分を、省略していない日本語の言葉にして、検索してみた。


さすがにこちらは厳しいか?、検索結果から除外されている可能性も高いな・・・と、半ばあきらめの心境で検索結果を確認していたら、2ページ目の下のほうで表示されていました。


まさか2ページ目で表示されるとは思わなかったので、素直にうれしい。

 

キーワードのピークは毎年10月

省略していない日本語のキーワードがどれくらい検索ボリュームがあるのか、「goodkeyword」で確認する。

検索ボリューム変化のグラフを見ると、毎年10月がピークで、昨年は90台、一昨年が60台でした。

10月以外はほとんどグラフは伸びていないので、短期間でしかアクセスを集められないキーワードです。


関連キーワードの結果一覧の中に、自分が検索したキーワードもあったので、そちらも調べてみたら、昨年の10月は「44」。

10月に入っても2ページ目を維持し続けられれば、そこそこページビュー数も伸びてくれそうと思うんだけど、現時点ではまったくといっていいほどアクセスされていないので、あまり期待しないほうがいいかな?


今も一時的に上位で表示されているだけかもしれないし・・・。

知りたいことについて書かれた記事を見つけられない

記事にもう少し情報を付け足そうと、調べモノをしていました。


10年ぐらい前はどんな仕組みだったのか・・・ということを知りたかったのですが、検索しても明確な情報が出てこない。

wikiなら書いてあるかな~と覗いてみたけど、知りたい点については書かれていなかった。


そんな昔のことを知りたいと思って調べる人は、自分だけじゃないだろうとは思うし、きっと誰かが知りたいことを書いているとも思うんだけど、自分のキーワードの発想力では検索しても見つけられませんでした。


そんなの誰が気にするの?というくらい些細なことなので、記事には影響ないからいいんですけどね。

我慢できない頭痛

最近の中では、けっこう辛い頭痛が発生しました。


ブログの材料になりそうなことをパソコンで探そうとしていたんだけど、頭痛が辛くて作業に集中できない。


何が頭痛の原因なのか・・・と思い、調べてみた。


思い当たることといえば、長時間のパソコンの使用による目の疲労、ずっと同じ体勢、首や肩の凝り、身体が冷えることで血管が縮まり血流が悪くなる、寝不足、ストレス・・・といったことなど。


ずっと同じ姿勢でいることが大きいかな・・・と、少し身体を動かして見たら、頭痛のほうもちょっとだけ痛みが和らいだけど、完全には頭痛は治まらない。


まだ、考え事をするのは無理そう・・・と思い、横になって動画を視聴。

寝そべると、頭痛はそんなに気にならなくなった。

 

頭痛が楽になったのはいいけど、これでは作業ができない。

起き上がってパソコン作業に取り掛かったら、また頭痛がしそう。


ずっとは我慢できないような頭痛を発生させないよう、適度に軽く身体を動かしたり、身体を休めるなど、自分で意識して気をつけるしかないですね。

閃いたことをすぐに忘れてしまい、もう思い出せない

いろいろ記事を見ていたとき、ふと「あっ!」となにか閃きを感じました。


でも、その瞬間にはすでに別の記事へ移動し、目はそこに書かれた文章を読み取ろうとしている。

頭の中では書かれた内容を理解しようとしてしまい、もうなにを閃いたのかすら忘れ去っていた。


なにか閃いたことだけは覚えているので、どうにか思い出そうとするんだけど、全然思い出せない。


自分ではそんなすぐに忘れないだろう・・・と思っているから、閃いたことを強く意識して記憶に留めようと努力はしないですからね~。

 

この閃きを感じた瞬間から、2~3秒くらいの間に完全に忘れてしまう現象って、なにか専門用語みたいな言い方があるんだろうか?・・・と思って調べてみた。

適切なキーワードがわからないので、思いつきで適当に検索してみたけど、やはり知りたい答えにはたどり着けなかった。


自分がいったいなにを閃いたのか・・・気になってしまいます。

安室奈美恵が来年引退するというニュースがありましたが・・・

歌手の安室奈美恵が、来年の9月に引退すると報じられました。


世間が騒ぐほどには、そんなに好きというわけでもなかったけど、それなりに思うことはありました。

なんか書こうと思ったけど、すぐに思い浮かぶようなことは、他の誰かがすでに記事を書いていそう。


とりとめのないことや、ありきたりのことを書いてもしょうがない。


またなにか思いついたら記事にするかどうか考えることもあるだろうけど、とりあえず今回記事にするのは見送ることにする。

何を書いたらいいかわかんなくて、どうしようもないと思ったときの最後の手段?

残暑の影響もあり、思っていたよりも記事が書けていない。


9月に書いた記事はここまでろくにアクセスを集められていないので、過去に書いた記事がちびちびとページビュー数を稼いでいる形になっています。


このペースだと、9月のページビュー数は8月と大差なさそう。


たいした努力はしていないくせに、思っていたほどの結果が出なければ、気持ちも沈む。

ちょっとだけでもいいから、先月よりも良かったと思えるよう、なんとかしたい。

 

あらかじめ書く内容が決まっていれば、すぐに作業に取り掛かれるけど、決まっていないときはあれこれ迷って時間が過ぎてしまう。


考えに考えた末、時間をかけて記事を書いてもアクセスは少ないだろうし、だったら内容の質にこだわらなくても、いいかな?

ほんとになにも思いつかないときは、もう強制的にジャンルやテーマを決めて無理やり書いちゃったほうがいいかもしれない。

 

どうやってジャンルやテーマを決めるかですけど、例えばはてなブログのグループカテゴリーから、順番に選んでいってもいい。

グループは何種類かあり、そこでまた選ぶのに時間をかけたくはないので、上から順番に選ぶ。


どういったことを書いたらいいかわかんないときは、そのグループで書いている人の記事を見て、こういうネタなら自分にも書けそうだと参考にしたり、ヒントになるようなものをもらえれば、たぶんなにかしら書けると思う。


とはいえ、記事の内容はかなりひどいものとなりそうなので、記事が書けなくてどうしようもないと思ったときの、最後の手段ですね。


できることなら、最後の手段に頼らなくてもいいように済ませたいものです。

台風一過でやる気がでない

自宅の位置は台風の進路からはけっこう離れていたので、日本列島に上陸してもうちにはたいした影響はないだろうと思っていたけど、前に来た台風のときよりも風雨が強くて、ちょっとビックリしました。


風雨による音と蒸し暑さで、やっぱり熟睡はできず。

さらに台風一過により日中は真夏日となるほど暑くなり、なんにも意欲がわかない。


ブログの記事を書くつもりでしたが、とてもそんな気持ちにはなれず、ダラダラ過ごしてしまいました。


涼しくなったらがんばろう・・・